Adobe Photoshopには「生成塗りつぶし」という機能があり、生成AIが自動的に画像を編集してくれます。
範囲を指定して、どのような画像にするか文字で指定するだけで、元画像も考慮しながら、いいかんじの画像を生成してくれます。
何もないところに物体を追加で描くこともできれば、背景を全く違うものに変更することも、数ステップで出来てしまいます。
今回は、私の写真を元に絶対なることがないであろう姿にイメチェンしてみました。
変えたのは服装と髪型。それとアクセサリー。
服装と髪型を変えた時点で、少し首が長くなったように感じたので、ネックレスを追加してみました。
ピアスもチャレンジしたのですが、それはあまりうまくいきませんでした。
こんな画像が数ステップで完成するので、すごいです。


関連記事VS Codeで SambaNova Cloudの爆速Llama 3を使ってコード生成 Hagging Faceのモデル(Rakuten AI 7B)をGGUFに変換&4bit量子化してOllamaで動かす。Docker Desktopを使います。 ローカルで動画生成 Wan 2.1 I2Vを動かす(ComfyUI利用) 発信者不明の着信番号を生成AIを使って自動調査しSlackで通知してみる ローカルLLM Stable Code 3BをMacbook Airで動かして VSCodeから使ってみる エッジAIによる植物の状態監視 SpresenseとNeural Network Consoleを活用した教師なし学習