最初で最後の開催かもしれないワークショップ(全1回 ※但し事前準備を除く)を八頭町隼ラボにて開催します。
ただいま、開催日程調整中です。ご興味がある方はLINEの友達登録をお願いします。
日程が決まり次第、お知らせします。
WordPressとは
WordPressは日本国内で最も使用されているホームページを管理するシステムです。Wordpress自体は無料で利用可能ですが、設置するサーバーを契約する必要があります。
このワークショップは、ホームページ制作&公開することのみに留まりません。
WordPressを利用したホームページ制作の基本を学ぶことで、これから先もご自身でホームページを更新したり、ページを追加したり、機能を拡張したり、あるいはご友人から依頼されたホームページを作ってあげたりすることも可能かもしれません。
超実践的!パソコンでもスマホでもきれいに見られるレスポンシブ対応ホームページを、わずか数時間で完成させて公開することができます。
細かいことは、そのうち勉強するとして、とりあえずWordpressを使ってホームページを作ってみたい方には最適なカリキュラムになっています。
このワークショップにご参加いただきますと、こんなホームページを作れてしまいます!!
ホームページに掲載する写真や文章に制限はありませんので、このサンプルページと同じ構成にする必要はありません。自由にレイアウトしていただけます。
「ちょっとスパルタ!?」というのは、じっくり時間をかけて、手取り足取りというワークショップではないためです。
決して、インストラクターが怖いというわけではありません!
限られた時間で、一定水準以上のクオリティーのホームページ完成&公開をミッションとします。
詳細な資料もご用意しません。なぜなら、お帰りまでにホームページが完成するので、資料を見ることもないからです。
どうしても必要なことがあれば、メモをとってお帰りくだささい。
一度ホームページを制作し、機能の名称などポイントがわかれば、ネット検索で多くの最新情報を得ることができるため、紙ベースの資料は不要だと思います。
今回のワークショップは、ブログの開設がゴールではなく、ブログ機能もあるホームページ(ランディングページ)の開設がゴールです。
ブログ機能のみをご希望の場合には、内容が異なりますのでお気をつけください。
今回のワークショップで目指すLP:ランディングページのサンプルをご確認ください。
このLPをベースに、写真や文章を差し替え・追加し、オリジナルのホームページを制作します。
シンプルなランディングページではありますが、こちらを制作することにより、ブログ投稿機能、お問合せフォーム設置、固定ページ編集、テーマ導入設定、プラグイン導入設定、メニュー設定、ウィジェット設定など、Wordpressを用いたホームページ制作の基本はご体験いただけます。
後日、もう1つ別のサイトも簡単に作れてしまうかもしれません。
ちなみに、今回ご契約いただくエックスサーバーは、サブドメインやドメインを追加すれば低予算(年間 無料~数千円)で複数のホームページを追加公開することも可能です。
今回のワークショップでは1ページのランディングページとして仕上げますが、Wordpressのメニュー設定や画面レイアウトの設定を変更すれば、複数ページがあるホームページに作り変えることも比較的簡単に可能です。ただし、ワークショップ内では行いません。
ページ下部のフォームよりお申し込みください。
なお、完成したホームページを公開しても、すぐにGoogleやYahooなどのネット検索には表示されません。最低でも数日程度、長い場合は1ヶ月程度かかることもあります。また、ブログを継続して投稿するなど、多くの人が欲しがる情報を追加・更新していく、あるいはSNSと連携して情報拡散していかない場合には検索結果の上位に表示されるのは難しくなります。
以上のことをご理解頂いた上で、お申込みください。
ワークショップまでに、サーバー(ホームページのデータを格納する場所)のご契約とドメイン(○○○.comなど)のご契約およびWordpressの初期設定を行います。(サーバー設定やご希望のヒアリング等で最大30分程度)
事前準備はパソコンのリモート接続でサポート、あるいは隼ラボへ平日お越しいただいてサポートします。
リモートサポートの場合は、Windowsの「クイックアシスト」機能とLINE無料通話を併用します。
各種ご契約にはクレジットカードが必要ですのでご用意ください。
また、ドメインに関しては他のドメインと重複しなければお好きなドメインを設定可能ですので、ご契約時までに候補をいくつかお決めください。(○○○.comの○○○の部分)
サーバーとドメインのご契約はエックスサーバーに限定させていただきます。
エックスサーバーは弊社でもホームページ制作時によく利用するサーバーで非常に動作が高速・安定しています。
他社のサーバーも色々と利用してきましたが、現在は全てエックスサーバーに落ち着いています。
他社サーバーの方が月額利用料が安いなどの利点がありますが、サーバーの安定性、Wordpress・ドメイン等の初期設定が簡単、管理画面が使いやすいなど、エックスサーバーは全体的に優れていいるため、今回のワークショップではエックスサーバーに限定させていただきます。
ホームページに使用する写真データ、フリー画像素材、文章等をご用意ください。
画像データはサイズが大きすぎるとホームページが重くなりますので、画像幅1900pix程度で十分です。
サイズ変更の方法がご不明な場合には、「STEP3 事前準備」の際にお知らせいただければサポートします。
ロゴ画像があれば、そちらもご用意ください。
写真枚数や文章量に上限はありませんが、1ページに収める必要がありますので、その点はご考慮ください。
<参考:素材サイト>
photoAC
https://www.photo-ac.com/
illustAC
https://www.ac-illust.com/
※フリー素材の場合、個人利用はOKだが商用はNG、クレジット(コピーライト)表示が必要などの利用条件がありますので、ご確認のうえご用意ください。
弊社ではご利用素材の著作権関連につきましては一切確認作業を行いません。
隼ラボにお越しいただき、4時間程度でホームページを完成していただきます。
一度作ってしまえば、ホームページの内容変更や機能拡張は自由自在!になるはずです。
ご一緒に、がんばりましょう!
調整中 13:00~17:00
1名様につき 11,000円
※1グループ 2名様まで
(当日会場にて現金でお支払いください。おつりが要らないようにご協力ください。)
※上記金額の他に、事前準備時にご契約いただくサーバー料、ドメイン料が別途14,000円程度必要です。
6名
※会場の隼ラボ セミナールームは定員30名程度の比較的広い部屋です。
消毒・マスク着用にご協力いただき、適度に換気も行いながら開催します。
鳥取県八頭町隼ラボ 3階 セミナールーム
合同会社ヴォール 代表 高濱怜
日頃より飲食店様や製造業様など、業種によらず数多くのホームページ制作を手掛けています。シンプルなデザインでパソコンでもスマートフォンでも見やすく、簡単に更新できるホームページを制作します。
最近は請負でホームページを制作するだけではなく、インストラクターの立場でWordpress、Wixなどの使い方をアドバイスする機会も多くなり、今回のワークショップを開催することにしました。
月に1回、HP制作会社に依頼してNEWSを更新するだけで、情報発信は十分ですか?
SNSを使ってるから大丈夫?いいえ、SNSは情報拡散ツール、ホームページ・ブログは『情報の財産』なので、その性質と役割が全く異なります。
せっかくなので、最初からご自身で制作し、いつでもご自身で更新できるホームページを公開して、『情報の財産』をどんどん貯めていきましょう!